低金利下での繰り上げ返済は意味があるのか

マイホーム

こんにちは。私は今年、新築戸建てを住宅ローンで購入しました。個人的には金持ち父さん(ロバート・キヨサキ著)を読んだ影響で「家 = 負債」という感覚が強かったので、新築購入には抵抗がありましたが、妻の希望(一言)には逆らえません。。。笑

住宅ローンを組むと必ず話題になるのは、いつ・どのくらい繰り上げ返済するか?ですよね。会社の同期にも家を購入する者が増え、たまにローンの話になるのですが、ほぼ全員が繰り上げ返済を計画しています。やり方は「住宅ローン減税分を貯蓄し減税期間終了後に一括で返済」がほとんどです。

私は現在の水準の変動金利が続いている限り、繰り上げ返済は借金が減るという心理面を除けば、メリットが少ないと感じています。例えばローン減税終了後に①繰り上げ返済した場合②株式を購入した場合、で20年後のリターンを考えてみます。金額はわかりやすくするために100万円とします

①100万円を繰り上げ返済:20年間の利息支払い分 = 10万円 得する(金利0.5%)

②100万円を株式に投資:20年間の平均利回り分 = 110万円 得する(利回り4%)

利率が違うため得られるリターンに10倍以上の差が生まれます。違いとしては①は確定利益であることですが、②であってもS&P500のような指数に連動するインデックスファンドを選択すれば、利回り4%程度はほぼ確実に実現できます。

自分はこの考え方のもと、今後一切繰上返済せず、淡々と株式購入を進めていくつもりです。将来、金利上昇に苦しむかもしれませんが、その時は買い込んだ株式が助けてくれるはずです笑

結果がわかるのは30年後ですか。。今後、住宅ローン関係の内容も経験談を書いていきますのでよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました